ホームページを作るとき大切なのが
お客様とどんな関係を築きたいのか?です。
お客様があなたのホームページを見たとき
どんな感情をもつでしょうか?
客観的な視点で自分のホームページを見てみましょう。
例えば、
「私達は家づくりのプロフェッショナル集団です。」
と書いてあったら、どう感じますか?
そして、それを見て、
どんな人が集まって来そうですか?
書いてあるとおりの人が集まってきます。
つまり、
プロフェッショナルに依頼したいひとが集まります。
少し変化させて
「私達はお客様の理想の家づくるパートナーです。」
これを見て集まる人はどんな人が来そうですか?
書いてあるとおり、
理想のパートナーを求める人が集まります。
お客様と良い関係が築けそうですよね。
正解はありません。
自分が集めたい人を集めるのが正解です。
自分の集めたい人に届く言葉を選びましょう。
ゆっくり自分のホームページを眺めて、
画像見たとき、文字を読んだときに、
お客様だったらどんな印象を持つだろう
どんな感情を抱くだろう。
考えて見ましょう。
あなたはお客様とどんな関係を築きたいですか?
それにはどんな表現をすれば良いでしょうか?
ここから初めます。